今日のテーマはゲーミングチェアで有名なNIONIK
- NIONIKってなんだか怪しいけど、大丈夫な会社?
- NIONIKはどこの国?評判良いの?

そんな疑問が解決できる記事。結論から言うと、NIONIKは中国の会社がメーカー直販で販売しています。メーカー直でAmazonに商品を卸しているから値段が比較的安いという特徴を持つ。商品自体は品質良好なので、購入は検討しても大丈夫。

NIONIKって怪しいけど、どこの国?

NIONIKは中国の安吉茂源电子商贸有限公司という会社が手掛けるチェアブランド。
ブランドの始まりは2020年7月。特許庁に商標登録もされている正規のブランドです。
中国で製造されたゲーミングチェアを、海上コンテナで日本のAmazon倉庫へ直納。
そこから日本人スタッフが各家庭に配送するFBA形態をとっています。
中国の会社が販売しているといっても、中国から各家庭に直送される訳ではないのでご安心。
1. 「NIONIKは中間業者を無くすことで低価格を実現」
中国企業からAmazonへ直接輸出されるため、価格が非常に競争力のあるものになります。下手な中間業者が間にいないため、同等品質の商品が他社よりも安価で手に入るケースが多い。
2. 「迅速な配送サービスと返品保証」
商品はAmazonの国内倉庫から出荷されるため、注文からお届けまで迅速。海外発送による遅延の心配がなく、Amazonの返品ポリシーを利用したスムーズな返品対応も保証されます。
3. 「購入者保護の安心感」
通販サイトを通じての購入は、購入者保護がしっかり。万が一トラブルが発生しても安心です。品質に問題があった場合でも、カスタマーサポートが対応してくれるため、個別の出品者とのやり取りを避けることができます。

NIONIKは中国の会社が販売していますが、正規の手続きを経てAmazonで商品を販売しています。謎の怪しい中華企業ではありません。
NIONIKのゲーミングチェアは評判は良い?
NIONIKはAmazonでメーカー直営をしています。
そこでAmazon NIONIKに寄せられた評価25件。NIONIKの一番人気のゲーミングチェアの口コミ104件を1件1件チェック。
良い評判、悪い評判があるものの、内容を要約すると次の通り。
NIONIKのゲーミングチェアの良い点
1. 座り心地が良い
- 多くのレビューで「座り心地が抜群」との評価。リクライニング機能や快適な座部のクッション性が高く評価されています。
- 「長時間使用しても快適」とし、仮眠時にも良い感じと評価。
2. デザインが魅力的
- 他のゲーミングチェアには無いピンクが好き。色合いも写真通りで可愛い。
3. コストパフォーマンスが高い
- 「価格以上の品質」「コスパが良い」とのコメントが多い。安価でありながら十分機能的だと満足している人が多い
4. カスタマー対応が良い
- 問い合わせへの対応が早く、部品の不足にも迅速に対応してくれた
NIONIKのゲーミングチェアの悪い点
1. 耐久性に難あり
- 1か月ほどでガタガタ。ネジを増し締めしたら解決した。など、耐久性に関する不満も少し。
- 体重が重い人には不向きという指摘あり。適当に扱うとガタを感じるようになった。
2. 組み立ての難しさ
- 説明書が「カタコトの日本語」だったり、「図が分かりにくい」との指摘あり。組み立てがやや難しい。
- ネジのサイズ違いや、部品の不足・不備が発生するケースも報告。後から送付してもらえたものの、検品をしっかりしてほしいとの声も。
総評すると値段相応のゲーミングチェアといった所。安いけどちゃんと合格水準の性能と品質はあります。
実際、SNSをチェックしてもNIONIKのゲーミングチェアの評価は高い。
ベッド!じゃなくて#ゲーミングチェア でけた!(*゚▽゚*)
— Tkr-Zch (@zubora_na_tkr) June 27, 2022
写真撮りながらだったので2時間かかったけど、40分位でできるかな?
一部PUレザーが傷まないようスポンジ材を挟んでやったくらいで概ね満足♪
メーカーは…に、ニ、
コレです→NIONIK どやって読むん?#ガンプラ #ガンダム #YouTube pic.twitter.com/TCVs2jbNvq
NIONIK ゲーミングチェア オットマン付き ハイバック フル装備 デスクチェア 腰の振動機能 リクライニング (黒)NK03 https://t.co/hVNuFi7uNH
— シカマロ/DJ V-fly (@SIKAMARO_RB) March 3, 2021
これ今使っているのですが2万円切ってて結構座り心地良くておすすめです!
よかったらゲーミングチェアどこのやつか教えてほしいです!
— しまりん (@shimarin_vp) October 11, 2021
NIONIKのパンダです☻!
— おてや (@Lv__O1O8) October 11, 2021
ぼくはNIONIKっていうよくわからんメーカーのやつを5年使えてる
— Simubo (@simubo) March 20, 2024
NiONIKっていうとこの!
— シ カ アイス (@SHiKA_1CE) March 15, 2022
安くて基本的なもの揃ってたからコスパ良かった!!
(AKracingが欲しかった顔)

NIONIKは購入しても問題無いブランド。間にAmazonを挟んでいるため、中国メーカー直営といってもトラブルは起きにくいですし、評価も上々。NIONIKの商品は信頼して大丈夫。
NIONIKはどこの国?ゲーミングチェアの評判は良いの?まとめ
NIONIKは中国の安吉茂源电子商贸有限公司という会社が手掛けるチェアブランド。
ブランドの始まりは2020年7月。特許庁に商標登録もされている正規のブランドです。
中国で製造されたゲーミングチェアを、海上コンテナで日本のAmazon倉庫へ直納。
そこから日本人スタッフが各家庭に配送するFBA形態をとっています。
中国の会社が販売しているといっても、中国から各家庭に直送される訳ではないのでご安心。
Amazon NIONIKに寄せられた評価25件。NIONIKの一番人気のゲーミングチェアの口コミ104件を全てチェック、SNSでの評判も調べましたが問題無し。

NIONIKのゲーミングチェアで気になる商品があれば、価格やデザインを検討。財布が許すなら購入を検討してもOKと評価します。
